小学生のアイドル。。。なんだそうで

マロンです。
前にも書きましたが、小学生の通学路沿いにマロン小屋があるので、
毎朝、すごい勢いで連呼されます。
「まろ~ん!まろ~ん!」とそれはもうモッテモテ。
あるときのちびっ子女子。
そこらへんに満開のコスモスを持ってきて、
せっせせっせとマロン小屋を飾ってましたΣ(゚Д゚|||)
出来上がったマロン小屋はそれはそれはキュートで華やかで、
危うくひっくり返りそうになるぐらい(;^ω^)。
よくよく見ると、マロンも飾られてました。
マロンってば、
実は人間で言うところの壮年期のおっさんだったりするのに、
コスモスが、ちょっと似合ってたりするo(TヘTo)
またある時のマロン小屋。
ふと見ると、なにやら蠢く黄色い帽子。。。
って、Σ(゚Д゚|||)のえっ!?
よく見るとちびっ子男子(推定小学1年生)が。。。
小屋に。
えと、マロンではなく、
ちびっ子男子が、小屋に。。。
マロンが外で、ちびっ子男子が中(T▽T)
ニコって、、、キミは、ムツゴロウさんかい?
ちびっ子とマロン。
飽きないぜ

マロンを洗う(゜∀。)
今日は天気がよさそうなんでと、朝からマロンを洗うことに。
「よ~し!マロ~ン!シャンプーやで~!」
と宣言するも、無視し続けるマロンを無理やり引きずってシャンプー。
実はマロン、水が大っ嫌い。
子犬の頃、
『犬はみーんな、生まれた時から泳げる。』
と心から信じて疑わない無邪気な父に、
近くの琵琶湖岸で「ほ~れ、泳げ~♪」と投げ込まれて以来、
全くダメになりました。。。
溺れたんだと思います。
そのダメ具合は、ホースから出る水を見ただけでも、ぶるぶる((((;゚Д゚))))ふるえてるほど。
なもんで、シャンプーも彼にとっては命懸け。
いつもより心臓の鼓動も3倍速ぐらいに早くなります。
恐ろしいストレスと戦っている風。
かわいそうだけど、たまには洗わないと、ダニやらなんやらがわいて、
大変なんだもん!
最近習った愛と癒しのエネルギー「レイキ」なんかも駆使して決死のシャンプー!
マロンはこの「レイキ」がめっちゃ好きなんで
今日のシャンプーは結構大人しくしてくれていました
よしよしいい感じ
とそこへ、出かけていた父が帰還。
ところが父の顔を見たとたん、今まで落ち着いていたマロンが暴れだし、
あ、と思う間もなく、アワアワのまま脱走~
父が追いかければ追いかけるほど、到底追いつけるはずもないスピードで
逃げていっちゃいました…。あう~。
「母~!マロンが脱走したー!!!」
逃げってった方向さえ分かれば、あとは母がなんとかしてくれる。
リードを持って、母出動!
10分位で戻って来ました。
もちろん、マロンを連れて。
さすがっす!母!
今回は、よその飼い犬に吠えられ、またまた逃げてくるところに遭遇でき、
母を見つけたとたん、「おかぁしゃ~ん!
」と走って来たそうで、無事に帰ってきたのでした。
全く、もう。
で、も一度マロンを洗い、定位置へ。
こんな感じ。

で、興奮してるマロンに、再びレイキ。
こんな感じ。

うっとりしてるでしょう?
かなり癒されるみたいで、ホンマに大人し~くなります!
最近では私の顔を見るとせがんでくるし、
さっさとやめると、怒ってもっともっとって要求してきます。
マロン~。
もう脱走は勘弁してね
PS.志水センセ。レイキ、やっぱりすごいです!!
「よ~し!マロ~ン!シャンプーやで~!」
と宣言するも、無視し続けるマロンを無理やり引きずってシャンプー。
実はマロン、水が大っ嫌い。
子犬の頃、
『犬はみーんな、生まれた時から泳げる。』
と心から信じて疑わない無邪気な父に、
近くの琵琶湖岸で「ほ~れ、泳げ~♪」と投げ込まれて以来、
全くダメになりました。。。
溺れたんだと思います。
そのダメ具合は、ホースから出る水を見ただけでも、ぶるぶる((((;゚Д゚))))ふるえてるほど。
なもんで、シャンプーも彼にとっては命懸け。
いつもより心臓の鼓動も3倍速ぐらいに早くなります。
恐ろしいストレスと戦っている風。
かわいそうだけど、たまには洗わないと、ダニやらなんやらがわいて、
大変なんだもん!
最近習った愛と癒しのエネルギー「レイキ」なんかも駆使して決死のシャンプー!
マロンはこの「レイキ」がめっちゃ好きなんで
今日のシャンプーは結構大人しくしてくれていました

よしよしいい感じ

ところが父の顔を見たとたん、今まで落ち着いていたマロンが暴れだし、
あ、と思う間もなく、アワアワのまま脱走~

父が追いかければ追いかけるほど、到底追いつけるはずもないスピードで
逃げていっちゃいました…。あう~。
「母~!マロンが脱走したー!!!」
逃げってった方向さえ分かれば、あとは母がなんとかしてくれる。
リードを持って、母出動!
10分位で戻って来ました。
もちろん、マロンを連れて。
さすがっす!母!
今回は、よその飼い犬に吠えられ、またまた逃げてくるところに遭遇でき、
母を見つけたとたん、「おかぁしゃ~ん!

全く、もう。
で、も一度マロンを洗い、定位置へ。
こんな感じ。

で、興奮してるマロンに、再びレイキ。
こんな感じ。

うっとりしてるでしょう?
かなり癒されるみたいで、ホンマに大人し~くなります!
最近では私の顔を見るとせがんでくるし、
さっさとやめると、怒ってもっともっとって要求してきます。
マロン~。
もう脱走は勘弁してね
PS.志水センセ。レイキ、やっぱりすごいです!!
マロン脱走(もう何回目か忘れた)
昨夜、再びマロン脱走。
今回も、父だ。
散歩に行き、公演のベンチにて休憩中、
上目使いに父を見上げてマロンが
「ヒモ、はずして♪」
と言った(ように見た)そうで。(←北の国から、じゅん風)
そして父は、求めに応じるまま、
リードを外してしまったそうで。(←北の国から、じゅん風)
で、マロンテンションMAX!
いやっほ~~~い!!!
で、そのまま逃走。
父が呼び戻す声に一瞬振り向きつつも、すぐに聞こえていないふりをして
一目散に遥か彼方へ走って行ったそうです。。。
きこえね~!オレにはなーんもきこえね~よ~~
マロンの単独行動につきましては、
マロン自身のことも心配ですが、
それよりなにより、
あの、超ハイテンションで
ご近所のご高齢者やちびっ子たちに
飛びついてケガなどさせていないかと
そっちの方が心配で。
お隣の姪っ子(5才)&甥っ子(3才)もやってきて大騒ぎ!
「ほんまや~!マロンいないよ~!なんで~?なんで~?」
も~!おじいちゃんに聞きなさい
したら1時間後、ひょっこりと帰って来て、
すんなり捕まって、すぐに寝てしまったわけで。(←北の国から、じゅん風)
その後も呼んでも無視なわけで。(←北の国から、じゅん風)も、ええっちゅうねん!
マロン!
あーた、誰にもなんにもしてないでしょうね?
帰って来てくれてホッとしたけど、
確かにさっきまで雨降ってたけど、
なんなのよ~!その汚さは!!!
今回も、父だ。
散歩に行き、公演のベンチにて休憩中、
上目使いに父を見上げてマロンが
「ヒモ、はずして♪」
と言った(ように見た)そうで。(←北の国から、じゅん風)
そして父は、求めに応じるまま、
リードを外してしまったそうで。(←北の国から、じゅん風)
で、マロンテンションMAX!
いやっほ~~~い!!!

で、そのまま逃走。
父が呼び戻す声に一瞬振り向きつつも、すぐに聞こえていないふりをして
一目散に遥か彼方へ走って行ったそうです。。。
きこえね~!オレにはなーんもきこえね~よ~~

マロンの単独行動につきましては、
マロン自身のことも心配ですが、
それよりなにより、
あの、超ハイテンションで
ご近所のご高齢者やちびっ子たちに
飛びついてケガなどさせていないかと

お隣の姪っ子(5才)&甥っ子(3才)もやってきて大騒ぎ!
「ほんまや~!マロンいないよ~!なんで~?なんで~?」
も~!おじいちゃんに聞きなさい

したら1時間後、ひょっこりと帰って来て、
すんなり捕まって、すぐに寝てしまったわけで。(←北の国から、じゅん風)
その後も呼んでも無視なわけで。(←北の国から、じゅん風)も、ええっちゅうねん!
マロン!
あーた、誰にもなんにもしてないでしょうね?
帰って来てくれてホッとしたけど、
確かにさっきまで雨降ってたけど、
なんなのよ~!その汚さは!!!
今朝の光景
今朝のマロン。
「マロン
行ってくるよ~!」ってんのに、
チラっと一瞬見ただけ。。。。。。

ま~ったくやる気の感じられないだらけよう。
つい先日までは会社に出かける私を
元気全開で「おう!行ってこいや!」ってな感じで送り出してくれていたのに。
暑さのせい?
でも、涼しい朝もこんな感じだったような…、
ってとこまで考えて気がついた。
( °o°)ハッ!
そっか~!今、夏休みだからだ!
ウチの前の道がちょうど小学校の通学路になっていて、
毎日毎朝たくさんのちびっ子たちが、
入れ替わり立ち代わりマロンにちょっかい出していく。
まさに「おう!気いつけて行ってこいや!!」ってな具合ですわね。
それが夏休みに入った途端、
朝、だ~れも通んないもんだから
やる気を出し損なってると思われ。。。。
それなら私がと、
「ま~ろ~ん!いってくるよ~!私、いってくるよ~ん
」て
め~っちゃアピってんのに、やっぱりチラっと見ただけ。
をい、チラ見て(-"-)
あ~そうですかい!
今までの私への全力の行ってらっしゃいは、ちびっ子のついでだったっちゅうんやね!
あたしがこんなに愛してるのに、
き~!ひどいわ!マロンo(TヘTo)
「マロン

チラっと一瞬見ただけ。。。。。。

ま~ったくやる気の感じられないだらけよう。
つい先日までは会社に出かける私を
元気全開で「おう!行ってこいや!」ってな感じで送り出してくれていたのに。
暑さのせい?
でも、涼しい朝もこんな感じだったような…、
ってとこまで考えて気がついた。
( °o°)ハッ!
そっか~!今、夏休みだからだ!
ウチの前の道がちょうど小学校の通学路になっていて、
毎日毎朝たくさんのちびっ子たちが、
入れ替わり立ち代わりマロンにちょっかい出していく。
まさに「おう!気いつけて行ってこいや!!」ってな具合ですわね。
それが夏休みに入った途端、
朝、だ~れも通んないもんだから
やる気を出し損なってると思われ。。。。
それなら私がと、
「ま~ろ~ん!いってくるよ~!私、いってくるよ~ん

め~っちゃアピってんのに、やっぱりチラっと見ただけ。
をい、チラ見て(-"-)
あ~そうですかい!
今までの私への全力の行ってらっしゃいは、ちびっ子のついでだったっちゅうんやね!
あたしがこんなに愛してるのに、
き~!ひどいわ!マロンo(TヘTo)
マロンのゴハン
うちにはマロンというワンコがいます。
外飼いの雑種ワンコです。
最近の彼のゴハンの風景がオカシイ。。。。
シルク・ドゥ・ソレイユだ。
彼は古いホーロー鍋を餌皿として使っているんですが、
それが空中ブランコのように上から紐でぶら下がっているんです。
ぶら~んと。
毎回ゴハンのときは、
鍋に顔を突っ込んでわしゅわしゅ食べて、
顔出して、はむはむして、
ぶら~んて揺れてる鍋を再び顔で捕まえて
またわしゅわしゅ食べる。
んで顔出して、はむはむ、ぶら~ん。。。。。
これの繰り返し。
初めて見たときはべっくらしました( ̄▽ ̄;)!!
忙しそうだし。
こんな状態にしたのは、父。
「下に置いとくとな~、ゴハンにアリが入ってきよるさかい」
なんだとか。
あ、そうですか…(;^ω^)
愛するが故なのか「イラち」からなのか、
今ひとつ理解できない父の行動なのでした。
ん、ま、
それでもマロンはしゃ~わせそ~だし、
父のことも好きみたいだし、
OKか(笑)
外飼いの雑種ワンコです。
最近の彼のゴハンの風景がオカシイ。。。。
シルク・ドゥ・ソレイユだ。
彼は古いホーロー鍋を餌皿として使っているんですが、
それが空中ブランコのように上から紐でぶら下がっているんです。
ぶら~んと。
毎回ゴハンのときは、
鍋に顔を突っ込んでわしゅわしゅ食べて、
顔出して、はむはむして、
ぶら~んて揺れてる鍋を再び顔で捕まえて
またわしゅわしゅ食べる。
んで顔出して、はむはむ、ぶら~ん。。。。。
これの繰り返し。
初めて見たときはべっくらしました( ̄▽ ̄;)!!
忙しそうだし。
こんな状態にしたのは、父。
「下に置いとくとな~、ゴハンにアリが入ってきよるさかい」
なんだとか。
あ、そうですか…(;^ω^)
愛するが故なのか「イラち」からなのか、
今ひとつ理解できない父の行動なのでした。
ん、ま、
それでもマロンはしゃ~わせそ~だし、
父のことも好きみたいだし、
OKか(笑)