2011年09月24日
向かいのゆりこさん
お彼岸ですね。
といいますか、お彼岸でしたね。昨日。
で、お彼岸と言えば、ご先祖さまへの感謝と共に、
我が家では、向かいのゆりこさんへの感謝も致します。
ゆりこさんは御年80才(位?)。
お向いにお住まいのおばあちゃん。
私はもちろん昔から知っているので、
おばあちゃんじゃなくて
おばちゃん(^.^)って呼んでます。
たまに自転車で畑仕事に出かけるほどまだまだお元気。
今でこそ少しパワーも落ち着きましたが、
昔はもっと声も大きくて、
ハキハキとした、男勝り(スミマセン!)で面倒見のいい女性です。
ゆりこさんは四季折々に色~んな美味しいモノを作って差し入れてくださいます
お彼岸と言えばもちろん、おはぎ。
ま、私は毎回ゆりこさんの「おはぎ」を見てお彼岸を思い出す系ですけど
へへ。
これ↓

これがまた、め~っちゃ美味しい。
春には「ぼたもち」をいただきます。
慶事の折には「お赤飯」。
このお赤飯、ウチの家族全員が大好物!
向かいのおウチにイイことがあると、
みんな声には出しませんが、ワクワクしながらお赤飯を待ちます(o ̄∇ ̄o)♪
たま~に何もないときにも、ゆりこさんの孫のリクエストにより登場します。
やっぱり、みんな好きなんやね~!
あ、鯖寿司なんかもあったな~。
ゆりこさ~ん!!
これからも、元気で長生きしてくださいね
といいますか、お彼岸でしたね。昨日。
で、お彼岸と言えば、ご先祖さまへの感謝と共に、
我が家では、向かいのゆりこさんへの感謝も致します。
ゆりこさんは御年80才(位?)。
お向いにお住まいのおばあちゃん。
私はもちろん昔から知っているので、
おばあちゃんじゃなくて
おばちゃん(^.^)って呼んでます。
たまに自転車で畑仕事に出かけるほどまだまだお元気。
今でこそ少しパワーも落ち着きましたが、
昔はもっと声も大きくて、
ハキハキとした、男勝り(スミマセン!)で面倒見のいい女性です。
ゆりこさんは四季折々に色~んな美味しいモノを作って差し入れてくださいます

お彼岸と言えばもちろん、おはぎ。
ま、私は毎回ゆりこさんの「おはぎ」を見てお彼岸を思い出す系ですけど

これ↓

これがまた、め~っちゃ美味しい。
春には「ぼたもち」をいただきます。
慶事の折には「お赤飯」。
このお赤飯、ウチの家族全員が大好物!
向かいのおウチにイイことがあると、
みんな声には出しませんが、ワクワクしながらお赤飯を待ちます(o ̄∇ ̄o)♪
たま~に何もないときにも、ゆりこさんの孫のリクエストにより登場します。
やっぱり、みんな好きなんやね~!
あ、鯖寿司なんかもあったな~。
ゆりこさ~ん!!
これからも、元気で長生きしてくださいね

Posted by b-kumi at 13:53│Comments(0)
│愉快な仲間たち