この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2007年05月28日

ZARDの坂井さんが・・・・

ZARDの坂井泉水さんが脳挫傷でお亡くなりになられました・・・・。
ショックです。ほんとに。

つい最近、私は非常に落ち込んでおりました。
なんとかお仕事はこなすんですが、家に帰ると非常に疲れていて・・・・。
精神的に落ち込むってすごくキツイですよね。
そんな状況をどうやって脱出したか・・・・。

すごくすごくタイムリーなんですが、ZARDの坂井さんの歌声です。
最近の曲でも元気になれるいい曲、いっぱいありますが、
やっぱり、そうじゃなくて、
私がものすごく元気だったときによく聞いていたCD、ZARDの歌が、
私の、ふらふら、へろへろしていた気持ちに喝を入れてくれたのでした。
ず~っと忘れていたのに、ふと聴いてみよう、って思ったんですね。
ほんとについ数日前の出来事でした。
それからそのCD、鞄にいつも持ち歩いてます。
今日も聞いてきました。



そんな中での今日の訃報。
全く信じられません。

この数日間、CDから流れる歌声は、
確かに私に、
「がんばれ!がんばれ!」って言ってくれてました・・・・(TдT)
それに元気付けられて頑張れたのはホントです。

今日は朝まで彼女の歌声を聴きつづけよう。
冥福を祈りながら・・・・・。


Posted by b-kumi at 12:31 Comments( 7 ) その他

2007年05月24日

今日のお弁当(@⌒ο⌒@)b



今日のお弁当です。
でっかいイチゴいちごが入ってました!
開けたとたん、一気にテンションicon14急上昇!

お弁当、自分で作ってないところが情けない話ですが・・・・(∩。∩;)ゞ

作ってもらってこそのこの感動!
おかーさま、ありがとう!
おいしくいただきました。


2007年05月22日

年に1度の健康診断

本日、某総合病院病院に健康診断に行ってきました!
会社の同僚たちが会社で受ける健康診断を、
私は年令がそこそこkao08なんで、婦人科系の検診をお手ごろに受けられるとかで、
病院病院にて受けてまいりました。

体重、身長の測定からはじまり、心電図、血圧、尿検査、血液検査・・・・・etc.
結構体力使いますね~。
胃透視検査(バリュウム)や婦人科検診は移動が必要ですので、
広い病院内をあっちへうろうろ、こっちへうろうろicon10
看護師さんが連れてってくれるのですが、なんだかとっても疲れました。
ε~( ̄、 ̄;)ゞフー

結果の詳細は、後日郵送でくるようですが、
とりあえず気になるところは無かったようで一安心です。
初体験のマンモグラフィ検診は・・・・・。
異常は見られなかったようですが、
あ~んなに大変なものだとは知りませんでした(^^;;
終わった直後は、もうしばらくは懲り懲りと思い、泣きそうになりましたが、
よくよく考えてみるに、これで乳がんの早期発見ができるなら、
多少のことは我慢するべきなのかも・・・・・・(⌒^⌒)b うん。
それにきっと私のことだから、1年後にはマンモグラフィの痛さ、すっかり忘れて、
また検診にほいほいと出掛けていくんだろうなと思います。

皆さんも積極的に婦人科検診(特に乳がん・子宮がん)は受けましょうね。
私もまだまだこの体で頑張っていかなきゃならないので、
メンテナンス、怠らずにしていきま~す!icon22


2007年05月19日

麦畑で。



昨日、お仕事の途中で出会った風景です。
麦畑。
なんだかのどかでいい感じです。

ところで、この景色を眺めながら、
サリンジャーの「ライ麦畑でつかまえて」という小説のことを思い出しました。
実は私、読んだことが全く無く、どんな内容なのかも知らない。
なのに、この作品を捩った(パロディーにしている)本や歌やその他もろもろのイメージから、
勝手に純愛小説のようなものだと思っていたんですね~。
「麦畑」という歌、ありますよね、オヨネ~ズの。
それのアメリカバージョンで、もちょっとカッコいい感じで・・・・。
十代の若いカップルがじゃれあってるような。(←イメージ古い・・・)
うふふふふふ、あははははicon23ってな具合。

ちょっとこれは調べとこう、と検索したところ・・・・。
face07う~ん。
全く、ぜんぜん、違うお話でした!kao12

発表当時(1951年)、全世界の若者たちのバイブルになりかけた小説なんだそうです。
が、「攻撃的な言動、アルコールやタバコの乱用、
セックスに対する多数の言及、売春の描写などのため、
まだピューリタン的道徳感の根強い発表当時は一部で発禁処分を受けている」んだとか。
※ウィキペディアフリー百科事典

な、な、なんですと~!うひょ~kao12
発禁処分って!
ちゃんと原作を読まないで批判することはよくないですが、
私ったら、十何年も間違ったまんまきてしまったことは事実なわけで・・・。
しかも、どちらかといえば、真反対のイメージだったし。
はずかしぃ~、よそでしゃべらないでよかった~。

誤りが正せて良かった・・・・・・kao08


2007年05月16日

いちご大好き!



mikuちゃんはイチゴいちごが大好きです。
ご飯もいーっぱい食べて欲しいのに、
どちらかというと
いちごいちごいちごいちごいちごいちごいちごいちごご飯iconN21いちごいちごいちごいちご・・・・・
ってなぐらいのペースで大好きですicon06
旬が分かって食べてたりして?!

いちご、おいしいよね~。