この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2007年03月13日

道の駅 藤樹の里あどがわ

今日、営業の途中で 道の駅 藤樹の里あどがわ に寄りました。
最近の道の駅は結構楽しいですね。
以前はもっと何も無い感じでしたが・・・・。

地元でとれたお野菜やら名産品なんかがいろいろ並べられている中になんと、
アドベリーの商品をいろいろと発見!kao01
滋賀咲くブログ内でも、いつも「アドベリー勝手に応援団」を楽しく拝見させていただいていたのですごく感動しました!
ジュースやらチーズケーキやら、ぜ~んぶ買って帰りたかったけど、
いかんせん私は営業中・・・・・、しかもあまり持ち合わせも無く・・・・face07

そこでコレだけ購入しました。
その名もアドベリー揚げかきもちiconN04


早く食べて見たかったので、この画像では既に空けちゃってます。
薄味のかきもちで、ほんのりアドべりーの風味が鼻の奥に広がり、
揚げてあるのにとても爽やかに食すことができました。
めっちゃおいしいですよ!
残念ながら生アドベリーをまだ食べたことがございませんが、
きっと爽やかな酸味のあるベリーなんでしょうね~face05icon12

今度はプライベートで出かけてiconN15いって、
いろいろ買ってこよ~っとicon06


2007年03月07日

ボーリング

先日、両親とおば夫婦とわたくしの5人で、ボーリングに行ってきました!
このメンバーで行くのは初めて。
しかも、皆、久々のボーリングということで、かなりワクワクface05
いったいどんな珍ボーリングになるかと思いきや、
以外や以外、皆さんかなり上手です!
そこはやはりボーリング世代、といったところでしょうか。


↑おばですiconN13

↑おじですぺんぎん

中でもおじは、ボーリング場で働いていたこともあるそうで、
アベレージ250という過去を持つ男だったのですface08
知らんかった~!すんばらしい~。
この日は、なんせ久々でしたから、さすがに250とは行きませんでしたが、
かつての片鱗は、そこはかとなく出ていましたicon22
体力が持たないので、2ゲームで終了。(私とおばは3ゲームしましたiconN32
つめてやれば、スグに勘が戻りそうですね~。

今後の親族の趣味がひとつ増えました。
すごくおもしろかったです。

んでも、今回、イチバン驚いたのは、
出不精で運動音痴の父が、
「ボーリングおもろいなぁ~、また来ような!」
とかなりノりノリで楽しんでいたこと。
ふ~む、
腰が大丈夫のようなら、また連れて行って差上げましょう!
そのために、ストレッチ、毎日頑張ってくださいねiconN07


2007年03月02日

ゴホンと言えば・・・・・・

ゴホンと言えば、「龍角散」です。
ご存知ですか、「龍角散」。
かつてCMでも、さる歌舞伎役者が、「あ、りゅ~ぅか~く~さ~ん~~」って言ってましたね。
つまり、のどのトラブルには龍角散なんです。

私は前のブログでもお知らせしましたが、重度の花粉症です。
この季節、常識的な人間でいることが難しくなるくらいの花粉症です。
こうしている間にも目が痒くて痒くて大変です。
そして、のどもなんか痒い。
そんな時、飴を舐めるんですが、
今私のデスクに常備されている飴はコレ!

↑龍角散ののど飴(カシス味)

結構おいしくて、気に入って舐めているんですが、
この飴の蓋を開けるたび、周囲の反応がすごい。
M枝ちゃんの眉間のしわ、忘れられません。
すごいですね、龍角散の威力!

私はそんなにひどい匂いだとは思わないんですが、皆さんはどうですか?
M枝「うっ、なんですか?それ」
龍角散です、龍角散。これは、龍角散のにおいです。身体によさそうですね~。
なんだかシャレた香水の匂いよりよっぽど素敵です。
それに香水のキツイ匂いは、返ってくしゃみを誘発してしまいますし・・・・。
私のこのつらいのどを潤すのに、必要なんです、こ・れ・わ!kao07
ですから、
「なんかおばぁちゃんの部屋のにおいがする~」
とかなんとか言われようとも、やめませんよ、しばらくはicon22

あ、決してUHA味覚糖さんの関係者ではありません・・・・・・。